-
この番組の放送は終了しました
剣客商売スペシャル 女用心棒
ドラマ
🈑剣客商売スペシャル 女用心棒
剣を世渡りの手だてとしながら軽妙洒脱に生きる秋山小兵衛を藤田まことが演じた痛快娯楽時代劇シリーズ「剣客商売」のスペシャル版をお届け!
4月12日 土曜 15:00 -17:00 BSフジ・181
恩師の追悼試合に参加した帰り道、三冬(寺島しのぶ)は、縄を打たれた駕籠をかつぐ無頼な男たちをあっという間に打ち負かし、捕らえられていた美しい若い娘・お雪(大西麻恵)を助けた。
お雪は、三冬の義父・秋山小兵衛(藤田まこと)とも付き合いのある、大奥にも出入りを許された大店の小間物問屋・山崎屋の一人娘だった。
誰の差し金か、捕らえてきた悪党の一人を小兵衛は問い詰めるが、口を割らない。
そこで大治郎(山口馬木也)とともに下手人の主をつきとめようと策を練る。
翌日、小判入りの菓子折りを持って現れたのは、山崎屋の主人でありお雪の父親である卯兵衛(江藤潤)と伊平(近藤芳正)。
彼らの様子に不審なものを感じた小兵衛は、その金を元手に弥七(三浦浩一)と徳次郎(山内としお)を呼び出し、山崎屋に探りをいれさせた。
山崎屋の隠居・鉄五郎(大滝秀治)とともに船宿・不二楼を訪れた小兵衛。
三冬にお雪の護衛を頼んだこともあり、鉄五郎は家の事情をぽつりぽつりと話し始めた。
娘婿の卯兵衛に店を継がせたくないため、お雪に婿養子を取って店を譲るつもりで、お雪には想いを寄せる人がいるのを知っていながら縁談をすすめていると言う。
不二楼を出た小兵衛の後を浪人たちが追うが、人気のない場所まで来ると、小兵衛は浪人たちを見事な剣さばきで倒した。
鉄五郎と見誤ったと悟り、引き揚げた浪人たちの中に、関口道場の高弟・田所勝蔵(寺島進)の姿があった…。