これまでは、検索キーワードにヒットした放送番組の結果のみの表示でしたが、検索キーワードでヒットした際に、「放送番組」「タレント」「配信作品」の3つのタブが表示されるようになりました。
これにより、一度のキーワード検索で「放送番組」「タレント」さらに新たに追加した「配信作品」の検索結果をタブを切り替えながら表示できます。
2025年4月17日 木曜
これまでは、検索キーワードにヒットした放送番組の結果のみの表示でしたが、検索キーワードでヒットした際に、「放送番組」「タレント」「配信作品」の3つのタブが表示されるようになりました。
これにより、一度のキーワード検索で「放送番組」「タレント」さらに新たに追加した「配信作品」の検索結果をタブを切り替えながら表示できます。
・「放送番組」タブ
従来通り、検索キーワードにヒットした番組の結果が表示されます。さらに「絞り込み(ソート)」機能が使いやすくなりました。
・「配信作品(VOD)」タブ
検索キーワードにヒットした配信作品の結果が、シーズン単位で表示されます。
「配信作品」をクリック(タップ)すると、各エピソードの概要やサムネイルが表示され、各配信事業者のサイトに遷移できます。また、「配信事業者」単位で「絞り込み(ソート)」も可能です。
「配信作品(VOD)」結果の特徴として、GガイドではTVer、TELASA、Hulu、FOD、U-NEXT、Locipoの配信情報とテレビの放送番組が連携しており、複数の配信事業者で配信されている番組は、配信中のサービス情報が検索結果に表示されます。
・「タレント」タブ
検索キーワードにヒットしたタレントの結果が表示されます。
検索結果にはタレントのプロフィール情報と、関連する現在出演中の番組 or 次に出演予定の番組が表示されます。
(※1)出演番組が無い場合は表示されません
■さらに番組表上に検索窓を追加
これまでの番組表の使い方として、日付と時間帯で放送される番組を確認し、視聴したい番組を選ぶ動線を設けていましたが、ユーザーのメディア接触時における情報の探索行動の多くが「検索」であることから、番組表の上部に検索窓を追加しました。
検索窓の設置により、従来の使い方に加え、初めて「番組表.Gガイド」にアクセスする方でも、多くの番組の中から興味のある番組を探しやすくなりました。