ガイアの夜明け
ニュース/報道
ガイアの夜明け 【お茶・珈琲の新戦略】
お茶飲料でトップシェアの「伊藤園」は、北米やアジアに続いて、欧州市場を狙う。スターバックスは、「コーヒーの豆かす」を使った、ある試みを始めていた。
1月19日 日曜 16:30 -17:25 南海放送1
私たちは、お茶などの清涼飲料水を、毎日ペットボトルで1本分、年間で186リットル以上も購入して飲んでいる。しかし、現代の消費者は、味や価格以外にも、機能性や安全性、環境への配慮など様々な基準で飲料を選ぶため、メーカーもその対応を迫られているのが現実だ。
お茶飲料でトップシェアの「伊藤園」は、北米やアジアに続いて、欧州市場を狙う。
だが、ヨーロッパは特に環境規制が厳しく、また無糖の緑茶を飲む習慣がないため、浸透させるためには様々な課題があった。
一方、コーヒーチェーンのスターバックスは、「コーヒーの豆かす」を使った、ある試みを始めていた。地域も巻き込んだスターバックスの戦略とは?
SDGsを武器に仕掛けるビジネスの最前線を見つめる。
-
出演者
-
その他
「ガイア」とは、ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウイリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。