100分de名著
ドキュメンタリー/教養
100分de名著 有吉佐和子スペシャル 🈡(4)人生の皮肉を斜めから見つめる🈖🈑
1976年から雑誌に連載された連作短編「青い壺」。ひとつの壺が多様な人々を巡りゆくことで、独立した短編が有機的に結びついていく巧みな構成の物語だ。
12月23日 月曜 22:25 -22:50 NHKEテレ1東京
![100分de名著 有吉佐和子スペシャル 🈡(4)人生の皮肉を斜めから見つめる🈖🈑](https://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/44494/44494_1.jpg?copy=(C)NHK)
「青い壺」は、2011年に新装版が復刊されるや口コミで評判になり異例のベストセラーになった。その秘密は、どのエピソードにも「リアルな人生の皮肉」を描くところにある。幸せが驕(おご)りや怠慢などによって不幸せに転化し、不幸せだと思って引き受けたものが幸福をもたらしたりもする。第四回は、作家の原田ひ香さんをゲストに招き、一筋縄ではいかない人生を深い味わいで描いていく有吉作品の魅力に迫っていく。
![thumbnail](https://api2.bangumi.org/repix/monomedia/pgmst/1/media/onair/20200217/dabbd6c4d4de450ebf2d6c561f442017.jpg)
![thumbnail](https://api2.bangumi.org/repix/monomedia/pgmst/1/media/onair/20200217/96dab1cbb43d4e7392578a3f4fc9232c.jpg)