"いけず"な京都旅

ドキュメンタリー/教養

“いけず”な京都旅(11)“色じかけ”の都🈑🈞

“一見さんには見えない京都。今回は色のヒミツ。千年の染め技とSDGs。色と京料理のたくらみ。都がはぐくむ“色気”とは?白と金には神が宿る!京都あちこち色のナゾ‥

12月15日 日曜 11:15 -12:45 NHK BS

「いけずやわ〜」と西川貴教さんが、京の歴史伝統にぶつかりながら旅します。今回は“色仕かけ”。千年、“色”を磨いてきた京都は、懐石の料理に、あでやかな着物に、祇園祭の山鉾に、芸妓の舞に、街の色調に、“色のたくらみ”が隠されています。緑の静けさ、が一夜にして“赤の絶景”に変わる。ひそかな修行が、“凛とした色気”に変わる。煮物椀がユズひとつで“秋”に変わる・・。歴史が磨いた京都の色のナゾ、を読み解きます