ドラマ

ドラマコレクション「遠山の金さん(杉良太郎)」「水戸黄門」

遠山の金さん#28「折鶴の謎を追え!!」
水戸黄門 第四十部#2
「好色・強欲の悪党ども!(日光)」

7月1日 月曜 15:04 -16:54 テレビ大阪1

人呼んで江戸っ子金さん。遊び人風のブラブラで町人と親しく接する侠気肌。 誰からも愛される人懐っこい人柄だが、実はその名も高い北町奉行遠山左衛門尉の隠れた姿であった。
老公(里見浩太朗)一行は日光へ。一行は、行方不明の兄を探している旅の娘、お紋(安達祐実)と知り合った。宮大工だったお紋の兄、佐吉(本宮泰風)は、助三郎(原田龍二)によく似ているという。三年前、日光東照宮の修繕のために故郷を出た佐吉は、それ以来帰ってこない。その後母親が死んだことも兄は知らないとお紋は悲しそうな表情を見せる。
ところで東照宮へは毎年、朝廷からの使い、例弊使(れいへいし)が訪れることになっていた。例弊使役の公家、東十条宗房(村野武範)は強欲で、立ち寄る町の人々を泣かしていた。日光奉行の矢部久蔵(大門正明)は、東十条に頭が上がらず、物産問屋、山崎屋(津村鷹志)を使って人々から金を搾り取る。