趣味/教育

社会・集団・家族心理学 第14回

「心の文化差」

7月1日 月曜 17:15 -18:00 放送大学テレビ

社会心理学に限らず、心理学では、人間の心の働きは、国、文化によらず、普遍的だと考えてきた。しかし近年では、かなり本質的な部分で、東洋人と西洋人の心の働きが異なる可能性が指摘され、心の普遍性が疑問視されるようになってきた。このような疑問の根拠となる心の文化差についての研究を紹介しながら、文化と心の働きとの相互作用について考えていく。

  • キーワード

    心の普遍性、分析的思考、包括的思考、相互独立的自己観、相互協調的自己観、文化心理学

  • 出演者

    放送大学教授 森 津太子