趣味/教育

宇宙の誕生と進化 第14回

「138億年の宇宙史」

7月1日 月曜 8:15 -9:00 放送大学テレビ

宇宙は誕生してから138億年の現在に至るまで膨張を続けてきた。と同時に、そのなかに存在する物質が進化し、様々な天体構造を生み出してきた。巨視的な宇宙の進化と微視的な物理法則との関係に注目しながら、138億年の宇宙史を概観する。

  • キーワード

    インフレーション、4つの相互作用、ビッグバン元素合成、宇宙の晴れ上がり

  • 出演者

    東京大学教授 須藤 靖