• この番組の放送は終了しました

バラエティ

出川哲朗の充電させてもらえませんか?【天空の竹田城から大阪へキャイ〜ンSP】🈞

■行くぞ<大阪>■<天空の竹田城>から<丹波篠山>ぬけてノスタルジック街道113キロ■松茸に但馬牛!黒豆に栗!美味しいモノだらけでキャイ〜ン大興奮!完結編■

6月30日 日曜 13:00 -13:57 SBC信越放送1

<天空の竹田城>から<大阪>を目指す充電旅の完結編!電動バイクで夕食のお店を探す出川と天野ひろゆきキャイ〜ン)。念願の秋の味覚・松茸入りすき焼きを味わい、本日の宿探しへ。旅館を見つけ、桂小五郎が上ったという階段に興奮する。翌朝、スイカヘルメット姿のウド鈴木キャイ〜ン)が身支度をする出川と天野の前に現れ、キャイ〜ンが集結する。ここで天野と別れ、出川、ウド、熊谷Dの3人は電動バイクで出発。
丹波栗のお店で栗グルメをいただき、篠山城跡を通って先へ進んでいるとお腹が空いてきた3人。福住宿でキッチンカーを発見し、隣のコーヒー店で充電させていただきつつコーヒーとスリランカカレーを味わう。お腹もバッテリーも満たした3人は京都府へ突入。その後、熊谷Dとウドのバッテリーが切れ、出川が充電場所探しに向かうもバッテリー切れに。トイレに行きたくなったウドと合流し、急いで充電場所を探す。
充電後は湯の花温泉へ。入浴できる場所を探していると、出川が5年前に訪れた温泉宿で女将さんと再会。温泉に入らせてもらう。温まった3人はついに大阪・能勢町へ。番組初の大阪突入に盛り上がる。しかし、ウドのバッテリーが切れそうになり、食事と充電ができる場所を探していると資料館と欅を発見。充電後、ゴールの能勢妙見山を目指すのだが、上り坂でバッテリーがどんどん減って焦る3人。はたしてゴールできるのか?