• この番組の放送は終了しました

情報/ワイドショー

えび☆ステ 今や幻の製法!?本場が認めたソーセージ▽公園の一角に“音が出る遊具”

今や幻の製法!?本場が認めたソーセージ▽公園の一角に“音が出る遊具”大人ひとり入れるほどの小屋にあったのは…▽シェフズレシピは「イカそうめんナムル」

6月28日 金曜 15:50 -16:45 ABS秋田放送1

えび☆ステ 今や幻の製法!?本場が認めたソーセージ▽公園の一角に“音が出る遊具”

「地元応援!おらほの逸品」のコーナーでは、大仙市にある嶋田ハムのドイツポークソーセージを紹介する。コンテストでは、本場ドイツのプロが審査し、満点のみに与えられる金賞を受賞。創業者の嶋田耕治が完成させた味と技を花澤直樹社長が継承している。今やドイツでも珍しいという伝統の製法とは?柴田光太郎アナウンサーがリポートする。
『ちょっと気になるヨン!』のコーナーでは、仙北市角館町の公園の一角に設置された、“音が出る遊具”を紹介する。ブランコやシーソー、滑り台と共に並ぶのは、大人がひとり入れるほどの小屋。入口に掛かったカーテンを開けると、そこにあったのは!?
シェフズレシピは「イカそうめんナムル」 フードコーディネーター 桜庭みさお