• この番組の放送は終了しました

趣味/教育

NHK高校講座 芸術/書道Ⅰ 手書きだから伝わること 〜生活の中の書〜🈑

手書きの文字はすべて広い意味での「書」です。芳名帳、郵便物の宛名、暑中見舞いなど、日常生活で文字を手書きする場面を取り上げて、美しく表現するコツを学びます。

6月28日 金曜 11:10 -11:30 NHKEテレ1秋田

芳名帳や宛名の書き方には「書式」があり、これを守ることによってバランスよく美しく書くことができます。一方暑中見舞いなどは、手書きならではの良さを生かして自由な表現を工夫してみましょう。こうした日常生活の中の書では、墨と筆ではなく硬筆が使われることがほとんどです。書の道具のコーナーでは、筆記具の変遷をたどり、日本で硬筆が普及した歴史をひも解きます。