• この番組の放送は終了しました

ニュース/報道

祭り5min. #8 鬼夜🈑

福岡県久留米市で1月7日に行われる「鬼夜」。長さ13mの巨大な松明6本が燃え盛る様は圧巻。炎が作る闇の中を、人間の業を引き受けた「鬼」が川へと向かいみそぎを行う

6月26日 水曜 4:00 -4:05 NHK総合1・熊本

福岡県久留米市の大善寺玉垂宮では、大晦日から準備が始まり1月7日に「鬼夜」が行われる。長さ13m、重さ1.2トンの巨大な松明6本が燃え盛る様は大迫力である。大松明を引き回す「大松明廻し」は必見。これによって生まれる「闇」こそが、祭りの主人公である鬼が活動する空間。この鬼は人々の願いや悩み、災難を一身に背負って闇の中を動き、川での禊(みそぎ)で払ってくれる。大松明が作る光と鬼が住む闇の対比は必見。