• この番組の放送は終了しました

趣味/教育

「人新世」時代の文化人類学 第13回

「イメージと創造性の民族誌」

6月24日 月曜 18:45 -19:30 放送大学テレビ

「文化と社会の人類学」から「自然と身体の人類学」への焦点移動のもとで浮かび上がってくるのは身体の問題であり、そこでのイメージ経験や創造性の問題である。こうした点をマリノフスキの著作、またフラハティやルーシュによる民族誌的な映画制作について確認したうえで、「人新世」における自然の問題にアプローチしてゆく。

  • キーワード

    イメージ、マリノフスキ、フラハティ、ルーシュ、自然、民族誌映画、創造性

  • 出演者

    東京大学教授 箭内 匡