• この番組の放送は終了しました

趣味/教育

アメリカの芸術と文化 第13回

「身体意識と消費文化ー転換期としての1980年代」

6月24日 月曜 12:45 -13:30 放送大学テレビ

1980年代に明示化(社会的に顕在化)された新しい感受性のひとつ、masculinityについて。それはフェミニズムの前進に対する危機感や対抗意識の反映である一方、新しい身体意識の表れでもあった。現代文化のよじれた性質を読み解くひとつの鍵を探してみたい。

  • キーワード

    1980年代、アメリカ衰退論、レーガン政権、プレッピー、ヤッピー、ロバート・メイプルソープ、ユーフォリア

  • 出演者

    立教大学教授 生井 英考