• この番組の放送は終了しました

ドキュメンタリー/教養

英雄たちの選択“海賊”平安朝を揺るがす〜真説 藤原純友の乱〜🈑🈞

平安時代中期、朝廷を震撼させた藤原純友の乱。瀬戸内から九州に及ぶ反乱は2年にわたって続いた。もともと海賊退治に送り込まれた純友がなぜ謀反を?最新研究で迫る。

6月24日 月曜 11:00 -12:00 NHK BS

純友の乱は関東の平将門の乱と時を同じくして起こった。備前、備中、讃岐、淡路と瀬戸内沿岸の国府や国司を襲う。だが純友自身は朝廷に君臨する藤原氏北家の出身。時の摂政・藤原忠平とも親族だった。伊予国の中堅幹部となり海賊退治に尽力したが、評価されなかった。そんな純友の仲間になったのが、同じく地方の中堅幹部から土着した元役人たち。当時の税制改革が生んだ悪政に不満がたまっていた。純友の乱とは何だったのか?