• この番組の放送は終了しました

バラエティ

出川哲朗の充電させてもらえませんか?【宮川大輔&ウイカと石垣島ぐるり完結編】🈞

チョイと<竹富島>に立ち寄り<石垣島>をグルッと絶景海道80キロ!ですがお祭男<宮川大輔>が登場!ウイカも哲朗も笑顔でワッショーイ!ヤバいよ×2SP完結編

6月22日 土曜 10:25 -11:20 テレビ新広島1

沖縄・石垣島北部の伊原間をスタートして竹富島に寄り、石垣島をほぼ1 周して吹通川のマングローブ群落を目指す充電旅の完結編。竹富島に上陸した出川、宮川大輔、土方Dは自転車を借りて今晩の宿探しへ。石垣島に戻る最終の船まであと20分しかない中、発見した民宿はまさかの満室。宿探しを続け、なんとか宿を見つけたが、今度は食事場所がないと知って焦る。ご厚意で宿で食事できることになり、安心した3人はコンドイ浜へ。
海水浴をして宿に戻ろうとすると、美しい夕日が3人を包む。翌朝、宮川と別れて宿を出るとゲストのファーストサマーウイカを発見、合流する。3人は再びコンドイ浜へ向かい、新婚旅行中のカップルと出会う。その後、出川が世界一美味しいというパインジュースのお店へ向かうもまさかのお休み。そこで、教えてもらったチロリン村へ向かい、スムージーで喉を潤す。自転車を返却して船で石垣島へ戻ると、再び出川なじみのそば店へ。
電動バイクで出発した3人は具志堅用高記念館を発見。しかし、まさかの休館日。見つけた石垣牛の店も閉まっていたが、ウイカの思いに出川は感激する。潮が引いた海沿いのカフェで充電させていただきつつ、出川がタコライス、ウイカはソーキそばを注文すると、この日は一番潮が引く日だとわかり、干潮で残念がっていた2人はめったに見られない景色だと、逆に盛り上がる。
川平湾では三線を弾く男性と出会い、ウイカは歌う。再び走り出すとパン屋さんの看板を発見。砂利道を進んでお店に向かうもまさかのお休み。店に入れないことが続き、ウイカ「本当のデートでもこういうのありますよね」と思いを語る。そしてゴールの吹通川に到着した3人は、カヌーを漕いでマングローブ群落に上陸。ガジュマルの木からパワーをもらおうと歩いて向かうも泥に足をとられて大変なことになってしまう。