• この番組の放送は終了しました

ドキュメンタリー/教養

淡海をあるく🈑 #497 しとぎ祭〜大津市小野〜

遠い昔から受け継がれてきた淡海の文化遺産を紹介▽しとぎ祭(大津市 小野神社)

6月25日 火曜 3:10 -3:15 BBCびわ湖放送1

お菓子の元祖「しとぎ」を神に捧げる祭り『しとぎ祭』をご紹介します。大津市小野にある小野神社は、天足彦国押人命(あまたらしひこくにおしひとのみこと)と、その子孫である米餠搗大使主命(たがねつきおほおみのみこと)を祭神として祀る神社で、延長5年(927年)完成の『延喜式』神名帖には「小野神社二座名神大」とあり、日吉大社と並ぶ官幣社でした。
この神社で毎年11月2日、地元の氏子たちによって、古式にのっとって執り行われている神事が『しとぎ祭』です。 【語り】麻耶朔之介