趣味/教育

NHK高校講座 地学基礎 地質構造🈑

私たちの身の回りにある自然の成り立ちについて学ぶ「地学基礎」。今回は地質に力が加わることによって起こる地質構造の変化や岩石の変化について学びます。

6月18日 火曜 10:40 -11:00 NHKEテレ1長野

地層はできるときにはほぼ水平ですが、その後さまざまな力が加わることによって、しゅう曲したり断層ができたりします。また岩石は高い温度や圧力に長い時間さらされることで変化します。「しゅう曲と断層」「不整合」「変成岩」をキーワードに、地層や岩石についての理解を深めます。