ニュース/報道

ガイアの夜明け【進まぬ復興 その真実 〜能登半島地震から半年〜】🈑

「能登は見捨てられた…」元日の大震災から半年、復旧復興はなぜ進まないのか。ガイア独自取材で明らかになった真実とは…能登に生き、復興を諦めない人たちの姿を追った。

6月28日 金曜 22:00 -22:54 TSCテレビせとうち

ガイアの夜明け【進まぬ復興 その真実 〜能登半島地震から半年〜】🈑

「能登は見捨てられたーー」大震災から半年。進まない復旧復興に、被災地の人々から悲痛な声がもれる。街には倒壊した建物が残されたまま。避難した住民は戻ってきていない。事業再生どころか廃業に追い込まれる中小企業が相次ぐ。そんな中、能登を再び襲った震度5強。このままで本当に能登は立ち直れるのか。能登に生き続け、復興を諦めない人たちの姿を追った。

  • 出演者

    【案内人】松下奈緒 【ナレーター】眞島秀和

  • 音楽

    オープニングテーマ曲 岸利至「鼓動」 エンディングテーマ曲 松下奈緒「夜空の花 2024」 (ソニー・ミュージックレーベルズ)

  • 「ガイア」とは

    ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。

  • 関連情報

    ◆ホームページ https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/ ◆公式X(Twitter) @gaia_no_yoake https://x.com/gaia_no_yoake