報道ライブ インサイドOUT

ニュース/報道

🈢インサイドOUT 地球防衛=プラネタリーディフェンスとは?🄽🈓

地球衝突確率3%以上の小惑星が見つかった!しかし直後に0%へ低下…なぜ下がった?本当に心配ないのか?JAXA「地球防衛」チーム長が徹底解説。

4月18日 金曜 21:00 -21:54 BS11イレブン

🈢インサイドOUT 地球防衛=プラネタリーディフェンスとは?🄽🈓

去年末に観測された小惑星「2024YR4」。2032年に地球へ衝突する確率「3%以上」と公表され、話題を呼んだ。のちに衝突確率は下がり、安全宣言が出されたが、なぜ確率は変わったのだろうか?壊滅的な隕石衝突は起こりうることなのか?
「隕石衝突」の話題でにわかに注目されているのが「プラネタリーディフェンス」=地球防衛だ。米NASAは早くも天体の地球衝突回避に関する実験を行ったというが、果たしてその方法とは?映画『アルマゲドン』が再現されたのだろうか?
JAXAプラネタリーディフェンスチーム長であり、「はやぶさ2」の中心的メンバーも務めた吉川真氏がスタジオ生出演。SFさながらの地球防衛活動や4年後に最接近するという小惑星についても解説いただく。
毎月第1・第3金曜日は、経済評論家の加谷珪一がキャスターを務めます。政治、経済はもちろん産業や最新技術、トレンドなどもテーマに、独自の視点で日本の課題に切り込みます。そしてサブキャスターには、田村あゆちアナウンサー。理系の専門性に加え、女性、母親としての多角的な目線から、番組に厚みを持たせ、加谷さんとともに番組を進行します。

  • 出演者

    【キャスター】 加谷珪一(経済評論家) 田村あゆち(フリーキャスター) 【ゲスト】 吉川真(JAXAプラネタリーディフェンスチーム長)

  • おしらせ

    BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。 https://www.bs11.jp/news/houdou-live-insideout/