• この番組の放送は終了しました

湖池屋SDGs劇場 サスとテナ シーズン4

アニメ/特撮

湖池屋SDGs劇場 サスとテナ シーズン4リバイバル #2「食料自給率?」

六角島の双子の忍者、サスとテナ、そしてロボットのブル。ある日、六角島ケンティは取材で訪れた農家の六角芋のおいしさに驚き、島で広められないか相葉蕉と3人に相談する

4月9日 水曜 20:54 -21:00 BS朝日1

ある日、六角島ケンティは六角島の食料自給率の取材で、じゃがいも農家を訪れていた。取材が終わって、農家の老夫婦が出してくれた六角神芋様の流れをくむ品種「六角芋」を食べると、驚くほどおいしく、この老夫婦しか作っていないと聞く。六角島ケンティは、六角芋をもっと六角島の人たちに作って欲しいと思い、相葉蕉とサス、テナ、ブルに相談する。そこで、5人が出した答えとは!?果たして、六角島で六角芋は広まるのか!?
湖池屋がお送りする、SDGsについて、子どもから大人まで、誰もが楽しく学べるアニメーション。先祖代々、六角島の治安維持のために働いている双子のクノイチ、“サス”と“テナ”。SDGsの課題や環境問題を反映した怪獣たちを前に、双子とAIタヌキの3人組が、世界中の知恵を借りて、解決・奮闘していく。
<番組ホームページはこちら!>www.bs-asahi.co.jp/sustotena/ 

  • 声の出演

    初見サス…諸星すみれ  初見テナ…黒木ほの香  ブル・クラウディ…木村良平  六角神芋・ナレーション…落合福嗣  相葉蕉…相葉雅紀  六角島ケンティ…中島健人  監督…平林勇  市民…竹内良太虎島貴明中谷一博、西森千豊、桜坂美穂、能登有沙MoeMi 🈀

  • スタッフ

    【制作著作】湖池屋 【原作・脚本・監督】平林勇オースミユーカ 【キャラクターデザイン】笠原出 【制作】DASH 【エグゼクティブプロデューサー】鈴木敏彦 【プロデューサー】勝俣円 【ラインプロデューサー】天竺桂陽子 【プロダクションマネージャー】李瑛娥 【アニメーション制作】ガレージフィルム

  • スタッフ2

    【アニメーションプロデューサー】山本浩 【アニメーションラインプロデューサー】菅野調 【アニメーションディレクター】山本乃梨子、堤義幸 【コンセプトデザイン】和田洋平 【キャラクターデザイン協力】安富祖芹花 【3DCG】青木正伸、原田晋輔、吉田邦生、西田瑞季、藤代悟 【アニメーター】和田洋平、岡美里、西田瑞季 【仕上げ】三浦智恵

  • スタッフ3

    【音響監督】なかのとおる 【音響効果】浦畑将 【録音調整】加藤紀子 【音響制作】JVC ケンウッド・ビクターエンタテインメント 【音響プロデューサー】小林淑宏 【音楽制作】愛印 【音楽プロデューサー】山田勝也 【作曲】白戸秀明 【タイトルデザイン】zezegraph 村上健 【振付】レ・ロマネスクTOBI 【宣伝協力】サウンズネクスト