• この番組の放送は終了しました

わざわざ行きたい朝ごはん〜なんて朝メシだ!〜

情報/ワイドショー

わざわざ行きたい朝ごはん〜なんて朝メシだ!〜🈖🈑

「旅の楽しみ」の一つとして大注目されている“とっておきの朝食”をご紹介します。「わざわざ朝食のためだけに出かけたくなる旅」 朝食旅のスタイルを提案する番組です!

4月6日 日曜 0:00 -0:55 tvk1

番組では様々な朝食旅のスタイルを提案し、全国各地の魅力的な『朝食の旅』を魅せていきます! タイムマシーン3号が向かったのは石川県七尾市の地引網漁港。こちらの朝食旅のキーワードは「アクティブな人におすすめ!疲れてこそうまい(!?)」 “疲れてこそうまい!”とは一体?
タイムマシーン3号が、深夜1時に連れていかれた先は、地元水産会社が営む網元小屋。網の中には地元のブランド魚「能登アジ」がたっぷり。そう、“疲れてこそ美味い!”とは、この海から上がったばかりの能登鮮魚を港でたらふく味わう朝食プランなのです。
南海キャンディーズしずちゃん尼神インターの渚が向かったのは鹿児島県霧島市。おとぎの国の朝食旅・・・そのお値段なんと1泊2日で65万3700円!!!しかしそれもそのはず、霧島連山を一望する東京ドーム13個分の森の中、爽快な景色の中で受けるエステや源泉かけ流しのインフィニティー温泉など、スーパーセレブの気分に浸れる場所なんです。そんな“おとぎの国”でいただく朝食とは?
島根県津和野町にある「登らないと食べられない朝食」を目指したのはAマッソ。ここにたどり着くまでの道のりは過酷で・・・さて、どんな朝食が待ち構えているのか? 千葉県市原市に向かったぺこぱの二人がグランピング施設で楽しんだ翌日、朝食会場で目撃したのは、まさかの・・・!? 北は北海道から、南は沖縄・石垣島まで日本全国の超個性的な朝食旅の数々を是非お楽しみください!