-
この番組の放送は終了しました
囲碁フォーカス
趣味/教育
囲碁フォーカス シリーズ昭和100年「私の愛するあの一局」〜高川格 平明流〜🈑
2025年は、昭和でいうと「昭和100年」。日本囲碁界が熱かった時代の名局を紹介する。今回は「平明流」「本因坊戦九連覇」の高川秀格の伝説の一局を振り返る。
7月6日 日曜 12:00 -12:30 NHKEテレ1東京
2025年は、昭和でいうと「昭和100年」。日本囲碁界が熱かった時代の名局を紹介するシリーズ。レジェンド棋士・片岡聡九段が感銘を受けたのは1952年(昭和27年) 第7期本因坊戦第2局、「平明流」高川 格七段 対 橋本昭宇八段の一戦。片岡は、高川の48手目「ぼんやりしながらも全局に響く妙手」に囲碁観を変えられたという。高川はこの対局に勝ったのち、本因坊戦9連覇。囲碁史を作った名局を振り返る。